携帯電話
2003年11月4日携帯電話。今の世の中、携帯電話を持ってる人が非常に多い。利便性を求めたり、一種のステータスとして持ってる人もいるだろう。
自分の場合は、さほど必要性を感じていなかったのだが、親が買ってくれたのでありがたく使用させてもらってます。
その携帯電話、今日の英語の実力テスト中に鳴り出しまして…。あえなく御用となりました。
昨日かけていた目覚ましが今日にも発動され11時頃になりました。もちろん没収。さらに反省文に不要物持込累積1となり、会議によっては厳重注意となり、親に学校まできてもらわなければならなくなります。
マジ、ついてねぇ・・・。
親の体調悪いから、普段持ってきてなかったけど連絡用に〜って言ったら、場合が場合だから軽くなるかもしれないと言われた。ラッキv
それにしても融通の利かない学校だよな〜。
そういう理由いわれたら普通は返すと思うんだけど^^;
今日はほんと、ついてなかった。
自分の場合は、さほど必要性を感じていなかったのだが、親が買ってくれたのでありがたく使用させてもらってます。
その携帯電話、今日の英語の実力テスト中に鳴り出しまして…。あえなく御用となりました。
昨日かけていた目覚ましが今日にも発動され11時頃になりました。もちろん没収。さらに反省文に不要物持込累積1となり、会議によっては厳重注意となり、親に学校まできてもらわなければならなくなります。
マジ、ついてねぇ・・・。
親の体調悪いから、普段持ってきてなかったけど連絡用に〜って言ったら、場合が場合だから軽くなるかもしれないと言われた。ラッキv
それにしても融通の利かない学校だよな〜。
そういう理由いわれたら普通は返すと思うんだけど^^;
今日はほんと、ついてなかった。
コメント